
標準偏差
標準偏差はデータのばらつき程度を示す指標となる基本統計量である(1).標準偏差は正規分布していないデータでも使用することができる(2).私自身も『 正規分布していない可能性のあるデータには標準偏差は使えない 』と誤解していた.(1) Robert R. Sokal, F. James Rohlf 藤井宏一(訳) 生物統計学 1983 共立出版 P.49(2) 石居 進 生物統計学入門 1975 培風館 P.23上述の誤解は,データが正規分布しているときには,データの約68%が平均から1標準偏差以内、約95%が2標準偏差以内、約99.7%が3標準偏差以内に収まる (1),(2),(3),(4),(5),(6)ということが,必ず統計解析の書籍には示されていることによると考えている.(1) Robert R. Sokal, F. James Rohlf 藤井宏一(訳) 生物統計学1983 共立出...